令和2年 星祭 開運厄除火渡大祭
星祭 開運厄除 火渡大祭
令和2年2月9日(日)
天照山 光明寺 出灰不動尊
大阪府高槻市出灰二の瀬東羅23
高槻市営バス「出灰」バス停より約400m(徒歩約5分)
・当日は、JR高槻北2番のりばより午前10時7分発の中畑回転場行き高槻市営バスが便利です。

●人は誰もが運命を司る星を持ち、
常にその影響を受けて生きています。
●その星が順々に廻っているため、
善い年と悪い年ができるのです。
●「星祭」とは、旧暦の年の変わり目に
その年の当たり年を祀って悪い年は悪事災難を免れるよう、
また善い年は一層良くなるよう、
その星を供養し祈祷をする古来よりの密教祭儀です。
●出灰不動尊の「星祭」は、堂内不動護摩の後、
柴燈護摩を修法します。
柴燈護摩の炎に焚き上げられた護摩木の心願は
いち早く天に届き成就すると古来信仰されています。
●当日は柴燈護摩の火の上を歩き渡る「火渡り」が厳修されます。
古来、限られた修験の行者のみが修法した
この霊験あらたかな行を御参詣の皆様に体験していただき、
一年間の開運厄除・除災招福・交通安全のご祈念をしていただきます。
●「星祭」の最後に数え年の星を祀り祈祷した御札をお渡しします。
特別祈祷札のお申し込みを受け付け中です。

令和2年の生まれ年による吉凶については
こちらの「早見表」(PDF)をご参照ください。
●当日ご参拝の方には
「家宅厄除札」と「路上安全ステッカー札」を
もれなく進呈させていただきます。

●当日、直接御参詣になれない方も
事前にお申し込みいただければ、
責任をもって厳修した御祈祷札を
大祭終了後、郵送させていただきます。
●星祭の各種御祈祷札のお申し込みについては、こちらのページをご覧ください。
※お問合せ・お申し込み
天照山 光明寺 妙芳院
〒567-0805 大阪府茨木市橋の内2-11-1
Tel:072-637-5010 Fax:072-637-4792
(「出灰不動尊」とは所在地が異なります。)
当山公式ホームページ:http://www.koumyouji.jp
令和2年2月9日(日)
天照山 光明寺 出灰不動尊
大阪府高槻市出灰二の瀬東羅23
高槻市営バス「出灰」バス停より約400m(徒歩約5分)
・当日は、JR高槻北2番のりばより午前10時7分発の中畑回転場行き高槻市営バスが便利です。

●人は誰もが運命を司る星を持ち、
常にその影響を受けて生きています。
●その星が順々に廻っているため、
善い年と悪い年ができるのです。
●「星祭」とは、旧暦の年の変わり目に
その年の当たり年を祀って悪い年は悪事災難を免れるよう、
また善い年は一層良くなるよう、
その星を供養し祈祷をする古来よりの密教祭儀です。
●出灰不動尊の「星祭」は、堂内不動護摩の後、
柴燈護摩を修法します。
柴燈護摩の炎に焚き上げられた護摩木の心願は
いち早く天に届き成就すると古来信仰されています。
●当日は柴燈護摩の火の上を歩き渡る「火渡り」が厳修されます。
古来、限られた修験の行者のみが修法した
この霊験あらたかな行を御参詣の皆様に体験していただき、
一年間の開運厄除・除災招福・交通安全のご祈念をしていただきます。
●「星祭」の最後に数え年の星を祀り祈祷した御札をお渡しします。
特別祈祷札のお申し込みを受け付け中です。

令和2年の生まれ年による吉凶については
こちらの「早見表」(PDF)をご参照ください。
●当日ご参拝の方には
「家宅厄除札」と「路上安全ステッカー札」を
もれなく進呈させていただきます。

●当日、直接御参詣になれない方も
事前にお申し込みいただければ、
責任をもって厳修した御祈祷札を
大祭終了後、郵送させていただきます。
●星祭の各種御祈祷札のお申し込みについては、こちらのページをご覧ください。
※お問合せ・お申し込み
天照山 光明寺 妙芳院
〒567-0805 大阪府茨木市橋の内2-11-1
Tel:072-637-5010 Fax:072-637-4792
(「出灰不動尊」とは所在地が異なります。)
当山公式ホームページ:http://www.koumyouji.jp
この記事へのコメント